COLUMN
- TOP
- COLUMN
COLUMN
お客様からのQ&A ソファ編Ⅱ 【金沢店】
皆さま、いつもありがとうございます。
店頭でお客様によくご質問いただく内容についてQ&A形式でお話させていただきたいと思います。
に引き続き、ソファについてのQ&Aをお話させていただきます。
生地についてのお話が中心です。
少しマニアックですがぜひ参考にしてみてください。
Q: 汚れに強い生地はありますか?
A: 汚れが気になる方におすすめしやすい生地がございます。
ランク別にお二つご紹介いたします。
<ウルトラスエード(リアルスタイルセレクトファブリック:Aランク)>
一つ目が、スエード生地の最高峰「ウルトラスエード」です。
技術の粋を結集させて作られた素晴らしい生地です。
ヨーロッパではアルカンターラという名称でブランド展開されています。
世界の名立たる名車にも使用されている人工皮革スエードを採用しています。
しなやかさと体重を支え続けるための強靱さを兼ね備えた高級素材です。
お手入れが簡易な素材であり、飲みこぼしや食べこぼしなどの室内の大半の汚れを水とクロスで簡単に落とすことができます。
汚れが水で落ちる様子を是非店頭にてご覧ください。
また、汚れだけでなく、引っ掻きにも強いため、ペットを飼ってらっしゃる方も安心してお使いいただけます。
鮮やかな発色の様々なカラーを選ぶことができます。
生地は、紫外線や高温にさらされて色あせや劣化することがよくありますが、この生地は特殊な染色処理が施されており、長く安心してお使い頂けます。
また、シワになりにくく、伸び縮みや型崩れしない特性を持ち、ずっと美しい状態を保つことができます。
織が入っていないシンプルな生地なのでスタイリッシュに空間を演出できます。
柔らかで産毛のようなスエード特有のタッチはソファにずっと座っていたくなるような心地良さです。
適度な滑りとやさしく包み込む生地で、長時間座っても蒸れることなく快適です。
引用、参考:ウルトラスエードHP
https://www.ultrasuede.jp/
<アクアクリーン(リアルスタイルセレクトファブリック:Bランク)>
二つ目が、水だけで汚れを落とせる生地アクアクリーンです。
アクアクリーンテクノロジーは、わずかな水だけで汚れを落とすことができる革新的な布地加工技術です。
簡単かつ最小の時間で室内装飾用布地のメンテナンスを行うことができます。
アクアクリーンのご使用 で室内の大半の汚れ (ワイン、インク、ソース、脂肪、泥、チョコレート、クリーム等)が簡単に落とせます。
こちらの生地を使うことで、ソファに液体がこぼれる心配をせずに安心して座ることができます。
また、コストパフォーマンスがいいのもおすすめしやすい点です。
生地は心地のいい柔らかさで、色も鮮やかな発色であり、あらゆるソファに相性がいいです。
織が入っているもの、細かいものも選ぶことができ、様々な空間に馴染むことができます。
引用、参考:アクアクリーンHP
https://www.aquaclean.com/ja-jp
ウルトラスエード、アクアクリーンをご紹介させていただきました。
こちらの生地を選択することで、もうソファから布地を外して洗濯機に入れる必要はありません。
毎日のお掃除がより簡単になり、より大切なことに時間を使っていただけますと幸いです。
汚れの落ちる様子や心地の良い手触りなどは
百聞は一見に如かず、店頭でぜひご体感くださいませ。
(安全にご覧いただけくためにコロナウルイス感染予防対策を日々実施しておりますが、ご心配される方は一度お電話でご相談くださいませ。)
Q: ソファのメンテナンス方法を教えてください。
A: 生地のお手入れはマイクロファイバークロスによる定期的な拭き取りをおすすめしています。
ソファは、長時間座ったり、寝たりすることで皮脂や細菌などの様々な汚れが付きやすいです。
消臭除菌スプレーを吹きかけることで”洗ったつもり”で放置されることが多いです。
しかし、消臭や除菌はできますが、垢や皮脂などの汚れは落とすことができません。
汚れは物理的に拭き取る必要があります。
おすすめは、マイクロファイバークロスを使用した拭き取りです。
<MQ・Duotex ウルトラマイクロファイバー>
一度使うと誰もが驚く、ウルトラマイクロファイバークロスです。
髪の毛の120分の1の細さのマイクロファイバーが繊維と繊維の間にまで入り込み、目に見えない汚れも拭き取ります。
・水だけで汚れも菌も落とすから、洗剤を使いたくない掃除に安心です。
・バクテリアを99%まで取り除き、洗剤のケミカル成分を残さず、ナチュラルな室内環境・空気質を保ちます。
・高性能で、誰でも掃除がラクにいつでもできます。
・500回洗濯保証の耐久性、使ったら洗濯機に入れるだけ、長くしっかり効果が続きます。
引用・参考:イーコンフォートハウスHP
https://www.ecomfort.jp/SHOP/83733/list.html
日々の手入れは水につけ、固く絞った状態でこちらのクロスでソファの座面を拭き取りしていただくだけです。
もし、シミやこぼし汚れなどが付いた場合は、前述した機能性の生地の場合はほとんど水で落ちますが、その他の生地の場合はシミ抜きの対処が必要となります。
<Dr. Beckmann(ドクターベックマン)>
100種類の「シミ消えた」を実感。
80カ国で愛用されるドクターベックマンです。
ベーシックなシミ抜きセットだけでなく、汚れ別の洗剤があり、化学分解であらゆる汚れのシミ抜きをすることができます。
全ての洗浄成分は生分解し、原料から生産工程まで環境に徹底配慮。
そんなエコへのこだわりもベックマンの人気を不動のものにしています。
シミの上に液体または粉末のベックマンを使用して数分放置し、濡れたクロスで叩き、乾いたクロスで拭き取ります。
詳しくは、店頭にてご説明いたしますのでお気軽にお声掛けくださいませ。
引用・参考:イーコンフォートハウスHP
https://www.ecomfort.jp/SHOP/83733/list.html
お客様からのQ&A ソファ編Ⅱ、いかがでしたでしょうか。
生地について知っていただくことで、よりお客様の暮らしに合ったソファを選び、また、その使い方をしていただけますと幸いです。
ソファと生地は切っても切り離せない関係であり、ソファと暮らしも同様です。
お気に入りのソファをお客様の暮らしとともに、永く、大切にしていただけますと幸いです。
次回は、ソファの構造や形について、生地のランクについてお話させていただきたいと思います。
お付き合いいただきありがとうございました。
空間や暮らしづくりも大切ですが、第一に、お客様のご健康を心より祈願しております。
ご来店が難しい時期もありますが、私たちに何か尽力できることがありましたら
お電話でもメールでもお気軽にご連絡いただけますと幸いです。
健康第一で、お会いする日を楽しみにしております。
担当:駒井
REAL Style 金沢店
〒921-8027
石川県金沢市神田2-3-1
tel 076-241-9888 fax 076-241-9887
open 11:00~18:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
リアルスタイル一級建築士事務所が手掛けるオフィス
Case11:オフィスリノベーション
Cafeteria of Brooklyn style
油づくりにこだわり創業100年を超える歴史ある会社の内装改修工事を行いました。
使用用途は食堂・ミーティングルーム・社外に向けての交流の場等、多目的です。
多目的にラフに人と人の繋がりが生まれる空間としてブルックリンスタイルをイメージにデザインさせて頂きました。
壁面の木材仕上げ塗料には太田油脂様製の自然塗料、匠の塗油を使用しました。
古材に染込ませるように塗り、塗ったすぐでも以前からそこにあったかのような馴染みのある風合いを醸し出しました。
テーブルやイスも風合いのある素材のものをセレクトしました。
内装からインテリアまでトータルコーディネートさせて頂きました物件です。
●竣工:2018月3月
●工事内容:内装工事・・インテリア全般
●設計・監理・施工:リアル・スタイル株式会社
REAL Style 一級建築士事務所
〒460-0015
愛知県名古屋市中区大井町1-41
tel 052-265-9539 fax 052-265-9541
closed on Wednesdays
JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK【青山店】
皆様、こんにちは。
9月4日(金)~9月17日(木)の期間限定で行われるJAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK 2020(JTCW2020)が始まりました。
東京のライフスタイルショップ30店舗に日本各地の伝統工芸品が展示されています。
リアル・スタイル青山店では東京の伝統工芸品「江戸切子」をご用意いたしました。
天保5年(1834年)に、江戸の大伝馬町でビードロ屋を営んでいた加賀屋久兵衛という人物が、英国製のカットグラスを真似てガラスの表面に彫刻を施したのが始まりと言われています。
幕末に黒船で来航したペリー提督が、加賀屋から献上されたガラス瓶の見事な切子に驚嘆したという逸話が伝えられています。
明治時代には、英国人による技術指導によって、西洋式のカットや彫刻技法が導入されました。現代に至る精巧なカットの技法の多くはこの時に始まったとされています。
江戸時代には、透明なガラスに切子が施されていましたが、現在では、「色被せ(いろきせ)」ガラスを使った製品が主流となっています。
細かなカットが光を反射してとても美しい輝きを放っています。
とても華美なその姿ですが、
万華鏡や花火、富士山など柄から日本の美意識である詫び寂びをどこか感じるそんな逸品です。
ぜひ、手にとって眺めてみてください。
お家で飲むお酒時間を、より贅沢な時間にしてみてはいかがでしょうか。
JTCW2020は9月17日(木)までの開催です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
担当:岩淵
REAL Style 青山店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
tel 03-6450-6972 fax 03-6450-6973
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
変わりつつあるライフスタイル
最近、何気なくTVを見ていたところ、栃木県那須高原の別荘を購入する首都圏の方が増えており、そこに滞在しながらリモートで仕事をしている例が紹介されていました。その時は、「へえ、そんなものなのか。でも一般の人間にとって別荘なんて簡単に買えないだろうし、買えても維持管理が面倒だろうな」くらいの感想で、特に自分たちには関係ないだろうと思ってました。そんな折、蔵王の別荘を購入したので、内装の相談をしたいとの連絡があり、先日打ち合わせをしました。詳細は控えますが、管理の徹底した別荘地の人気は高く、売りに出ると即完売という状況がこのところ続いているとのことです。観光地の温泉旅館などの苦境は盛んに報道されていますが、実はこういう新しい観光スタイルが密かに拡がっている現実を知らされた思いでした。その方は、家族と温泉旅行にも行けない状況で、だったら温泉付きの別荘を購入して、自分たちが使わない時は、貸し別荘として貸し出すという話でした。リモートで仕事ができる環境整備と、ある程度の人数(4名程度)が宿泊を数日間行うことを前提にプランしてほしいということで、現在計画を進めております。仙台市から高速を利用して40分程度で行ける宮城蔵王の温泉地の近くの景勝地です。積雪の時期になる年初をさけて年内引渡しで進めようと思っています。
REAL Style 仙台店
〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町1-1-18 1F
tel 022-711-6260 fax 022-711-6261
11:00 a.m. – 18:00 p.m.
closed on Wednesdays
ダイニングフェア【名古屋東店】
皆さま、こんにちは。
先日のリアルスタイル本店の「ダイニングフェア」のブログはご覧いただけましたでしょうか。
名古屋東店においても、絶賛開催中なのですが、
大理石の天板と鉄脚の組合せが特徴的なマニスティダイニングテーブル
天板5色の中から、当店はボテチーノ色を展示しております。
是非、店頭でご覧いただきご体感下さいませ。
特典盛りだくさんのダイニングフェア
ダイニングセットをご検討中のお客様にとって、大変お買い得なイベントとなっております。
ぜひこの機会にご利用くださいませ。
皆様のご来店をお待ちしております。
担当:水谷
リアルスタイル 名古屋東店
住所:〒468-0003
愛知県名古屋市天白区鴻ノ巣1-215
TEL:052-705-3186
定休日:水曜日
営業時間:11時~18時 (水曜日定休)
ダイニングフェア【本店】
皆さま、こんにちは。
本日は9月から始まるダイニングフェアのご案内をいたします。
リアルスタイルでは、無垢材はもちろん
石の天板や鉄脚など異素材を組み合わせしたダイニングテーブルまで
様々なラインナップを展開しております。
大理石の天板と鉄脚を組み合わせたリアルスタイル オリジナルのマニスティテーブルがリニューアルし、
天板のカラーラインナップが5色に増えました。
その中から本店は、グリーンマーブルを展示しております。
グリーンの大理石天板は昔からヨーロッパで人気があり、
色の濃淡が模様のように見え、高級感があるかっこいい仕上がりになっています。
是非、店頭にてご覧ください。
テレワーク等で自宅で過ごされる時間が増える中、
家での豊かな空間づくりのお手伝いできればと思います。
お気軽にご相談下さいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしています。
担当:山口
REAL Style 本店
〒460-0015
名古屋市中区大井町1-41
tel 052-323-6262 fax 052-323-6264
open 11:00~18:00
リアルスタイル一級建築士事務所が手掛ける住まい
Case10:マンションモデルルーム
毎日を自分らしく過ごす住まい
内装材の選定から関わらせていただいた分譲マンションモデルルームです。
「Natural Chic」をコンセプトに、ニューヨークのアパートメントを思わせるシックで都会的なインテリアでまとめています。
モノトーンを基調としながら、様々な質感を掛け合わせることで温かみも感じられる、都心の華やぐ邸宅に設えました。
●竣工:2018年11月
●工事内容:インセットファニチャー(造作家具)・インテリア全般・内装プロデュース
●設計・監理・施工:リアル・スタイル株式会社
REAL Style 一級建築士事務所
〒460-0015
愛知県名古屋市中区大井町1-41
tel 052-265-9539 fax 052-265-9541
closed on Wednesdays
阪急梅うめだ本店でPOPUP SHOP
2020年8月26日(水)~9月8日(火)の間、大阪の阪急うめだ本店7Fで
POPUP SHOPを出店しています。
「もっと自然を感じる暮らし FEEL THE RICH NATURE」をテーマに
インドア~アウトドアの垣根の無い、これからのシーズンにぴったりな企画展示です。
心地よい自然がより身近に感じられるアイテムを京都のグリーンショップ「cotoha」さんと
コラボレーションしてご紹介しています。
主な展示商品は
・Komforta(ハンモックチェア)
・Vitra チェア、テーブルなど(インドア・アウトドア兼用)
・GAN ガーデンレイヤーズシリーズ(インドア・アウトドア兼用)
です。
厳しい残暑真っ只中ですが、これからやって来る秋のアウトドアシーズンのおうち時間を
豊かにしてくれるアイテムを取り揃えていますのでお近くの方は是非、お越しいただければ幸いです。
阪急うめだ本店
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/
コロナとの共存で思うこと。
日常の過ごし方が変わる。
そういわれても、なかなか身に付いた習慣を直すのは厄介なことに思えます。
家の中の暮らしと、外に出る暮らし方で、主に変化を求められているのは後者でしょう。
外に出るケースとは、生きるために必要な活動と、それ以外の活動に分けられそうです。
生活の糧を得るための仕事や、食料や生活必需品を購入するための買い物、身体を整えて活力を得るための軽度の運動や散歩が前者。
では後者はというと、娯楽としての旅行や、趣味のための集まり、生きるため以外の食事や、必需品以外の買い物などが該当しそうに思えます。
ここで旅行について考えてみます。
余暇の過ごし方は、我々日本人と他国では大分違いがありそうです。
もうだいぶ昔のことになりますが、リゾート法という法律が制定された時に、欧米型の余暇の過ごし方を読んだ記憶です。
欧米人はリゾートのために6月くらいから9月まで夏休みを長期間とるのが習慣で、家族で避暑や避寒に出かけ長期滞在をして過ごします。
緯度の高い寒い地域の人は低緯度の暖かい地域へ移動。逆に低緯度の暖かい地域の人は避暑のため、静かな湖の畔などでキャンピングカーを停めて過ごします。木陰にハンモックやイージーチェアを置き、静かに本を読んで過ごし、魚釣りやハイキングといったことを家族で行い、ほとんどお金を使わないのが普通で、都会で喧騒にまみれた生活からリフレッシュするための充電期間であり、家族が親交を深める機会ということでした。
ではわが国ではどうかというと、旅行といえば、古くは江戸時代のお伊勢参りに代表されるような、観光目的の旅行をすることが余暇の最大の行事でした。江戸時代は、隣の町や地域でも藩が違う場合、通行手形というパスポートとビザが無ければ移動できない仕組みでありました。簡単に言えば小国が集まっていた中世ヨーロッパのように、藩という小さな国々の集合体が日本でした。お伊勢参りといっても、沢山の他藩(外国)を通過しなくてはならず、庶民にとって旅行などは一生に1回できるかできないかというくらいの大きな出来事で、念願かない通行手形がもらえると、それはもう一家一族どころか周辺住民を巻き込んでの大事になりました。旅の恥はかき捨てとばかり、長年蓄えたお金を惜しげもなくつぎ込み、憂さ晴らしをするために出かけます。投宿先の街道宿場町でもお金を落とし、目的地でもお金を落とす。ご祝儀をくれた近隣に配るお土産を大量に買い込むことも当然のことで、とにかくお金がかかる行事でした。
現在も規模は異なりますが、観光という短期宿泊で大量の消費をおこなうスタイルが日本的な余暇の旅行で、リゾートという長期滞在で消費をなるべく抑えるスタイルが欧米とした場合、日本で後者をおこなうのは相当難しいことは容易に想像できます。まず観光地と呼ばれる滞在先になりそうな場所、風光明媚な地域や古寺名刹などの名所には、お金を落とさざるを得ない仕掛けが長年にわたり整備され旅行者を待っています。勝手に行って欧米スタイルを実施しようものなら不法侵入や不審者扱いされて警察のお世話になりかねないし、駐車場も有料です。自分なりのスタイルで満足感を得られるようにはできていないので、整備されたなかを順に巡りお金を落とす仕組みに入らないといけないようになっているようです。
充実した余暇の過ごし方とは、本人たちの満足度の問題と考えると、外に出かけないで余暇を楽しむこともできそうです。外に出かける=余暇の過ごし方という考えを少し変えるだけで、自宅で余暇を楽しく過ごすことができます。
テンプレートにはめたような余暇の過ごし方から、自分たちなりの過ごし方へ変えることが、アフターコロナの日常かもしれません。
担当:後藤
REAL Style 仙台店
〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町1-1-18西欧館1F
tel 022-711-6260 fax 022-711-6261
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
リアルスタイルの手掛ける造作家具
皆さま、こんにちは。
毎日、暑い日が続きております。
BARコーナーを造作家具で製作させていただきました。
特注で製作したミニキッチンとワイン収納になります。
収納にはワインを置くためのラックとグラスを置くための吊戸棚をウォールナット材で製作しました。
ミニキッチンもウォールナットとマーブルで製作しました。
造作家具ならではの、照明をつけたり、素材感のあるタイルや石を組み合わせたりと
世界にひとつだけの特別な空間を提案いたします。
青山店の展示造作家具は、デスク&テレビボードです。
スライド式のブラックガラスの扉を閉めると、テレビの存在はなくなります。
テレビの存在感をなくすことで、シンプルな空間が生まれます。
世界に1つだけのオリジナルの空間を作ってみませんか。
各店舗には、造作家具を展示設置しておりますので、ぜひ店頭でご覧ください。
ご不明な点はお気軽にスタッフにご相談ください。
REAL Style 青山店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
tel 03-6450-6972 fax 03-6450-6973
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
LEE BROOM LIGTHTING【青山店】
皆様こんにちは。
青山店の照明、 LEE BROOMのご紹介です。
LEE BROOM (リー・ブルーム)は、イギリスを代表するプロダクトデザイナーの一人、Lee Broomによる世界的なインテリアブランドです。
2007年の創業以来、100種を超える独創的でラグジュアリーな家具や照明、アクセサリーのデザインを手掛けています。
またChristian Louboutin (クリスチャン・ルブタン)の店舗デザインや、
Mulberry (マルベリー)やWedgwood (ウェッジウッド)など、多くのグローバルブランドとのコラボレーションも注目を集めています。
最高品質の素材と最新のテクノロジーを組み合わせたLEE BROOMのプロダクトは、
絶えず進化と革新を続け、クラシックとコンテンポラリーがミックスされた独自のデザインを生み出し続けています。
DECANTER CLASSIC(デキャンタ クラシック)
CRYSTAL BULB(クリスタル バルブ)
DECANTER CLASSIC、CRYSTAL BULBの
クリスタルガラスのシリーズはハンドカットによる美しい模様を施した照明です。
心地よい光が、グラスカッティング(切子)技法によってできた溝を透過することにより、光の屈折が生まれ、
複雑な影を映し出すことで、温かみのあるモダンな空間を演出します。
CHAMBER(チェンバー)
CHAMBERは、透明度の高い有鉛クリスタルガラスのシェードの中に、彫刻のようなカララマーブルの筒が納められた照明です。
自然素材の大理石だからこそ、模様に個体差があり、漏れ出る光が柔らかいスポットライトのような灯りを放ちます。
ORION(オライオン)
ORIONは、天体とその軌道を表すライン(赤道や横道等)からインスピレーションを受けたシンプルでミニマルなデザインが特徴です。
最新のLED技術を駆使した発光体をポリ塩化ビフェニール(PCB)で密封することで、これまでにない柔らかな光を放ちます。
FULCRUM(フルクラム)
円柱と球体で構成されたスリムなデザインが特徴的なコレクション。
まるで彫刻作品のようなデザインは、先端に露出する電球が本体のシルエットとシンメトリーとなることで、連続的な繋がりの美しさを表現しています。
この他にもLEE BROOMの照明を展示しております。
輝き方などぜひ店頭にてご確認ください。
ご来店、心よりお待ちしております。
担当:岩淵
REAL Style 青山店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
tel 03-6450-6972 fax 03-6450-6973
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
KOMFORTA Summer Home Campaign 【本店】
皆さま、こんにちは。
日差しが強く、暑い日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
今回は夏のお家時間に贅沢なリゾート気分が味わえるKOMFORTAをご紹介します。
KOMFORTAとはスペイン生まれのハンモックです。
ゆったりとしたイージーチェアとして、または足を伸ばしてハンモックとして
2通りの使い方ができるだけでなく、持ち運びが簡単で屋内でも屋外でも使用できます。
柔らかなクッションに包み込まれる感覚はとても心地よく、
お家でのちょっとした息抜きにもぴったりです。
ソファの代わりにリビングなどに置いて頂くと、いつもと違った非日常空間を演出できます。
8/1よりKOMFORTA Summer Home Campaign開催中です。
只今ご購入頂きますと、インドの超長綿を使用した滑らで手触りの良いマイクロコットンの
スローをプレゼントしております。
この夏はKOMFORTAでお家時間を素敵なものにしてみませんか?
担当:山口
REAL Style 本店
〒460-0015
名古屋市中区大井町1-41
tel 052-323-6262 fax 052-323-6264
open 11:00~18:00
【名古屋東店】8/20~9/1 ギャッベ展開催します!
皆さま、こんにちは。
今回は、名古屋東店よりイベントのお知らせです。
ギャッベ展2020 8/20(木)~9/1(火)
※今回は大小様々なサイズの250枚程度を店頭に展示予定です。
ギャッベとは、全て手編みで作っている天然羊毛の絨毯です。
まず目を惹くのは鮮やかな色や、かわいらしい柄です。
お部屋に置くだけで雰囲気が一気に変わり、あたたかみが増します。
天然の羊毛に草花で着色をするので、化学染料は一切使っておらず、
小さなお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
やわらかな肌触りでついつい長居をしてしまいます。
織り子であるイランの女性たちは、見た景色をギャッベに描きながら、
一枚一枚丁寧に編み上げていきます。
草原の緑や、夕焼けの赤、動物たちが歩く様子など、同じ柄目のものはひとつとありません。
絵画のように楽しめる「アートギャッベ」。
一斉にご覧いただけるチャンスです。
ぜひ、あなたにぴったりの一枚をお探しに来ませんか?
また、当店ではギャッベを長年にわたってご愛用頂くために
専門の業者へのクリーニングも承っております。
メンテナンスにお悩みな点などございましたら、ぜひ当店スタッフまでこの機会にお尋ねくださいませ。
家で過ごす時間が長い今だからこそ、お気に入りのアイテムに囲まれて過ごす時間は
とても心地が良いものです。
皆様のご来店、心よりお待ち致しております。
担当:水谷
リアルスタイル 名古屋東店
住所:〒468-0003
愛知県名古屋市天白区鴻ノ巣1-215
TEL:052-705-3186
定休日:水曜日(絨毯展期間中は営業)
営業時間:11時~18時 (水曜日定休)
※ギャッベ展期間中は水曜日も営業いたします。
リアルスタイル一級建築士事務所が手掛ける住まい
Case09:マンションモデルルーム
本物が創る上質な暮らし-REAL life-
洗練された植田の街に調和した、上質で豊かな佇まいの分譲マンションモデルルームが誕生しました。
四季折々の光を感じられる心地よい窓辺には、大人の遊び心があるモダンなレースカーテンを。
家族が寛ぐスペースには無垢材の家具やハラコのパッチワークラグを合わせ
質感を楽しむ洗練された空間を設えています。
ダイニングに背を向けない配置にすることで、それぞれの場所で過ごしていても互いの存在を感じられる
そんな家族の関わりのを大切にした空間です。
●竣工:2016月
●工事内容:内装工事・インセットファニチャー(造作家具)・インテリア全般
●設計・監理・施工:リアル・スタイル株式会社
REAL Style 一級建築士事務所
〒460-0015
愛知県名古屋市中区大井町1-41
tel 052-265-9539 fax 052-265-9541
closed on Wednesdays
Display Lighting SALE 【青山店】
皆様こんにちは。
青山店では 8月6日(木)~9日(日) の
4日間限定で照明の展示品セールを行います。(※一部除外品あり)
期間中は、 1Fのトム ・ ディクソン ショップと同時開催で行います。
照明 の 展示品 ・ 一部キズあり品 ・ 廃盤品等を最大 70%OFFのスペシャルプライスにてご提供いたします。
お値打ちにお求めいただけるチャンスとなりますのでぜひこの機会にご来店ください。
【注意事項】
〇新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、イベント開催の可否を検討せざるを得ない場合がございます。中止または延期の場合、弊社HPをご覧下さいませ。
〇ご来店頂きました際は、弊社の定める「コロナウイルス感染予防の取り組み(添付資料をご参照ください)」にご協力頂きますようお願い致します。
〇お買上いただきました商品の返品・交換・保管は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
〇配送料金は割引対象外になります。
〇TOM DIXON SHOPでは、要予約制となりますので下記よりご予約ください。弊社はご予約は不要となります。
会期 : 2020年8月6日(木)~ 2020年8月9日(日)
会場 : リアルスタイル青山店
住所 : 東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
連絡 : 03-6450-6972
営業時間 : 11:00 ~ 19:00
担当:岩淵
REAL Style 青山店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
tel 03-6450-6972 fax 03-6450-6973
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
石のうつわ 山田 將晴 展【青山店】
皆様こんにちは。
青山店では本日8月1日より、「石のうつわ 山田 將晴 展」を開催しております。
天然石を削り出してつくるこのうつわ、全て一点物になります。
大小さまざまな形をご用意いたしました。
自然のもの同士なので、どこか草花が生き生きとしてみえます。
石のくぼみに穴があり、細い枝などをさしこんで
簡単にそして美しく生けることが出来ます。
石のくぼみの淵すれすれまで水を溜めていただくと、石の表面と水が一緒に光を反射してとても綺麗です。
ぜひ店頭でご覧ください。
ご来店心よりお待ちしております。
担当:岩淵
REAL Style 青山店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
tel 03-6450-6972 fax 03-6450-6973
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
お客様からのQ&A ソファ編Ⅰ【金沢店】
皆さま、いつもありがとうございます。
店頭でお客様によくご質問いただく内容についてQ&A形式でお話させていただきたいと思います。
本日は、ソファについてのQ&Aをお一つお話させていただきます。
Q: 私の家にソファを置くと圧迫感がでませんか?
A: 選び方によっては、圧迫感があり空間の広がりがなくなってしまいます。
“ソファの大きさ”と言っても、幅、奥行、高さがあります。
その中で、座面の広いもの(奥行のあるもの)にすると圧迫感が心配という方が特に多いです。
しかし、圧迫感に関しては、ソファの”高さ”の方が重要です。
基本的に、腰の位置よりも低いものがおすすめしやすいです。
実際に、納品させていただいたお客様にお話しをお伺いすると
小さくて高さがあるソファよりも、大きくても低めのソファの方が圧迫感がなくなったという声が多く聞かれます。
ぜひ、“高さ”を意識し、空間の広がりを活かしたソファ選びをしていただけますと幸いです。
もちろん、これだけではなく、住空間や暮らしに合ったサイズや形がそれぞれ存在します。
こちらに関しては、一概に選び方というよりも、人間工学など教科書的なことが多く関わります。
そのために、私たちプロやリアルショップが存在しています。
一度、店頭スタッフにお客様の住空間や暮らし方などをお伝えください。
そうすることで、お客様に合った、お客様だけのご提案をさせていただきます。
これから、複数回に分けて、Q&Aについてお話しさせていただきたいと思います。
次回は、ソファの生地に関するQ&Aです。
今後ともよろしくお願いいたします。
担当:駒井
REAL Style 金沢店
〒921-8027
石川県金沢市神田2-3-1
tel 076-241-9888 fax 076-241-9887
open 11:00~18:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
暮らしに花を飾る【仙台店】
最近は雨の日が多く、すっきりしないお天気が続きますね。
お部屋の中で過ごすことが増える中、窓から日差しが入らないのは少し寂しく感じます。
そんな日は、お部屋の中に花を飾ったり、植物を置くと、
お部屋の雰囲気は明るく、癒しの効果もあり豊かな気持ちになります。
花であれば、お気に入りのグラスに1輪挿すだけ、と手軽に始められます。
また、外に出られなくても季節を感じられたり、いつもの風景が変化するのも楽しいですよね。
また、主役の花を飾るフラワーベースも、雰囲気づくりに必要なアイテム。
フラワーベースに拘ってみるのも良いかもしれません。
REALStyleでも、様々なフラワーベースをご用意しておりますが、
その中でもドイツを拠点に持つ“GUAXS”(ガクス)は、大胆なガラスのカッティングが特徴的なフラワーベース。
落ち着いたグレイがかったカラーとマットな質感、美しいフォルムは置いているだけでオブジェとしても使えるので、
コーディネートの幅を広げてくれそうです。
また、彫刻のようなカッティングガラスの一つ一つが、インドの伝統的な工房で熟練した職人によるハンドメイドのもの。
多くの人が魅了され、世界的なリゾートホテルやデザインホテルにも採用されています。
ぜひ皆様もお手に取ってご覧ください。
担当:小田中
REAL Style 仙台店
〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町1-1-18西欧館1F
tel 022-711-6260 fax 022-711-6261
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
Micro Cotton ® ブランケット【青山店】
皆様こんにちは、リアル・スタイル青山店です。
青山店に、マイクロコットン ® のブランケットが入荷しました。
マイクロコットン ® とは
インドの希少な超長綿を100%使用したタオルなどを扱うブランドです。
こちらのブランケットも上質なコットンで織り上げられております。
シルクのように滑らかな手ざわり。軽やかで空気を含みやすので暖かくアウトドアにも最適です。
繊維の世界最高水準の安全性を証明する「エコテックス®」。
その最高峰のラベル「MADE IN GREEN」を取得した、赤ちゃんにも優しい安全性と、働く人や環境への配慮したサステナブルな製品です。
ソファにくつろぐ際、冷房で体を冷やしすぎないようにさっとかけてみたり、、、
ハンモックに乗っているときも心地よくお使いいただけます。
カラーは2種類で
ネイビーのクラデーション と グレーのグラデーション です。
サイズは 127 × 178 ㎝
是非、店頭にてご覧くださいませ。
担当:岩淵
REAL Style 青山店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
tel 03-6450-6972 fax 03-6450-6973
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
Sola cube~美しい植物の形~【本店】
皆さま、こんにちは。
只今リアルスタイル本店では、Sola cubeのイベントを開催しております。
Sola cubeとは、植物の美しい瞬間を透明のアクリルキューブに収めた
新しいインテリアオブジェです。
子供の知性と感性を刺激する立体図鑑として、大人にとっては生活を彩るインテリアオブジェやギフトとして、どの世代にも楽しめるプロダクトです。
専用のスタンドや木箱を用いて、またはそのまま重ねて、
お部屋を彩るインテリアとして、自由に飾って頂けます。
Sola cubeは日本の職人の手と技により、一つずつ丁寧に作られおります。
360度植物の普段見ることのない細部まで観察することができます。
ぜひ自然が生み出した究極の美しさを実際に見て、ご体感ください。
ご来店を心よりお待ちしております。
担当:山口
REAL Style 本店
〒460-0015
名古屋市中区大井町1-41
tel 052-323-6262 fax 052-323-6264
open 11:00~18:00
SUSgallery チタンタンブラー【青山店】
皆様こんにちは。
リアル・スタイル青山店のお家時間を楽しむ商品のご紹介です。
こちらは、SUSgalleryの真空二重構造のチタンタンブラーです。
日本が世界に誇る地場産業として注目を集める新潟県燕市の金属洋食器の職人さんが作っています。
チタン製で見た目も素敵なこのタンブラーは
真空二重構造のため、保温・保冷効力に優れています。
丸みのある形のものであれば、コーヒーや紅茶、ワインの香りを楽しみながらご使用いただけます。
ボトルキーパーは水や氷をいれなくても、冷蔵庫で冷やしたワインやシャンパンを
そのまま入れてお使いいただけます。
お家の中だからこそ、好きな飲み物を好きな時に楽しんで味わうって素敵なことですよね。
また、プレゼントでもいただいたら一年通して使い易く、喜ばれる商品だと思います。
ぜひ、店頭にてご覧ください。
そして、7月2日から始まっているイベント、
NEW SEATTLE SOFA(ニューシアトルソファ)キャンペーン を行っております。
期間中にご購入で 10%OFF 特典
さらに、 内閣総理大臣賞受賞の老舗「丹羽ふとん店」製 特注ごろ寝枕をプレゼント しております。
ソファの買替えや新調をお考えの方は
ぜひこの機会に、キャンペーンをご活用ください。
ご来店、心よりお待ちしております。
担当:岩淵
REAL Style 青山店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
tel 03-6450-6972 fax 03-6450-6973
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
リアルスタイル一級建築士事務所が手掛ける住まい
リアルスタイルの家
Case08:戸建住宅リノベーション
上質な暮らしを求める家主の上質な住宅
高台にある閑静な住宅街に佇む築20年の一軒家を改修しました。新築ではなく中古住宅をリノベーションすることを選択したことで
土地探しの際のエリア環境や土地面積に加え、上質な住空間にも十分な予算をかけることができました。
ウォールナットの色合いや質感を好まれていたことから、内装は床材から造作家具までウォールナットを贅沢に使用。
造作家具はすでにお持ちの家具に合うように設計し、家主の暮らしに合わせてその他の置き家具からカーテン、内装、外装までを
トータルコーディネートすることで、統一感のある上質なお住まいとなりました。
また、緑に恵まれた周辺環境を生かし、オープンなウッドデッキも設けました。
●構造:木造(枠組壁工法)2階建
●施工面積:約111.78㎡
●工事内容:外装工事・内装工事・造園・インセットファニチャー(造作家具)・インテリア全般
●設計・監理・施工:リアル・スタイル株式会社
REAL Style 一級建築士事務所
〒460-0015
愛知県名古屋市中区大井町1-41
tel 052-265-9539 fax 052-265-9541
closed on Wednesdays
リアルスタイル一級建築士事務所が手掛ける住まい
Case07:戸建住宅リノベーション
キッチンを中心に木のぬくもりが感じられる大人の住まい
大垣市の住宅街に位置する戸建住宅は築20年以上が経過し、設備や造作家具等に経年による老朽化がみられました。
また、お子様が大学生になり、家族のライフスタイルが変わってきたタイミングでリフォームを決意されました。
室内空間はTHE GIFTS SHOPで見かけた天然木の造作キッチンのように、木のぬくもりが感じられる空間にしたいという思いを形にしました。
奥様が目標としているお料理教室を開けるよう、LDKは思い切ってキッチンを中心にレイアウト。大きいキッチンには収納もたっぷりあり
視線に入らない位置にパントリーを設けることですっきりとした空間になりました。
くつろぎスペースには低めのテーブルにラウンジチェアをコーディネートしました。
ラウンジチェアはネコちゃんのお気に入りの場所になったそうです。
●構造:S造
●施工面積:46.54㎡
●工事内容:内装工事・インセットファニチャー(造作家具)・インテリア全般
●設計・監理・施工:リアル・スタイル株式会社
REAL Style 一級建築士事務所
〒460-0015
愛知県名古屋市中区大井町1-41
tel 052-265-9539 fax 052-265-9541
closed on Wednesdays
夏の風情を感じる ”水うちわ”【青山店】
皆様、こんにちは。
リアル・スタイル青山店では 「水うちわ」 のイベントを開催しております。
お家の中でも夏の風情を感じ、涼しく過ごしてみませんか。
岐阜県の伝統工芸品の美濃和紙と竹でできているこのうちわ、
美濃の手漉き和紙に専用のニスを塗り重ねることで、透明感が生まれます。
見た目が水のように透けるので「水うちわ」とも言われているそうですが、
昔は水につけて気化熱で涼むという方法で涼をとったこと からその名が付けられてたとも言われています。
実は この「水うちわ」は、水につけて、濡れた団扇を扇いだ時に飛ぶ水しぶきを楽しむ風流な遊びも味わえます。
まるで「水饅頭」の様につるりとした透明感と、水に濡れても破れない強さを出すた めに、団扇には特別なニスが塗られています。
このようにソファの横にそっと置いておくのも涼し気です。
実際に使うと、竹のしなりで気持ちの良い風を送ってくれます。
普段使いでリビングに置いたり、玄関のしつらえとして置いてみたり、
お家の中で季節を感じることができるのはとても素敵なことですよね。
店頭には、さまざまな柄の水うちわをご用意しております。
ぜひ店頭でご体感ください。
ご来店を心よりお待ちしております。
担当:岩淵
REAL Style 青山店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-13 2F
tel 03-6450-6972 fax 03-6450-6973
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
暮らしを豊かにする造作家具
暮らしを豊かにする造作家具
リアルスタイルでは、暮らしのスタイルやご要望に合わせて造作家具を製作しております。
ご自宅や店舗に溶け込むお客様だけの家具、お作りいたします。
造作家具のメリットやデメリット、実際に店舗で展示している造作家具の一例をご紹介いたします。
<造作家具とは>
“造り付け”の家具や棚、収納など
既製の家具ではない、オーダーメイドの家具です。
見せない収納、見せる収納、使いやすい棚やデスク、テレビ収納やスピーカー収納など
お部屋のサイズや使い方に応じて製作することができます。
置き家具だけでなく、壁や床、天井に作り付けることができます。
生活スタイルに合わせて、思い描く通りに設計いたします。
<造作家具製作のおおまかな流れ>
店頭にてデザインやご要望を相談
↓
必要であれば設置場所のサイズや下地を確認
↓
デザインを決定
↓
搬入方法や組立方法の検討
↓
工場で製作
↓
設置の際に再度調整
ご自宅や店舗に合わせて設計するため、複雑な家具でも高い精度で製作できます。
住空間に合わせたデザインは空間に溶け込むだけでなく、住空間の価値をより一層高めてくれます。
<造作家具のデメリット>
・納期まで時間がかかる
オーダーメイドであるため、既製品を買うよりは時間がかかります。
・場所の変更ができない
作り付けで固定する場合は、模様替えや移動が難しくなります。
そのため、使用方法を自由に変更できるよう棚を可動式にするなど計画を綿密に行う必要があります。
大きな模様替えをする場合はご相談いただき、造作家具を作り変えることも可能です。
・手間がかかる
思いどおりの造作家具の製作には打合せが必要となります。
どういった暮らしで、どういった使い方をするか、空間の統一感など
自由にこだわることができる分、時間が必要となります。
・コストがかかる
思いどおりの仕様を選ぶことができますが、オーダーメイドのためコストが高くなりやすいです。
理想の造作家具を製作することは重要ですが、コスト面も大切です。
思いどおりのデザインで予算以内で製作できるよう打ち合わせし、ご提案させていただきます。
<造作家具のメリット>
・自由なデザインで製作できる
棚やカウンターなど家具に照明などを加えて、手元を明るくすることや空間に奥行きをもたせるなど
理想の空間を作り、自由な演出ができます。
・統一感のある空間にできる
色や材質、サイズや形をご自宅や店舗に合わせて製作いたします。
デザインとして統一感ある空間を作り上げられます。
・空間に合ったサイズで製作できる
サイズや形は自由であるため、すべての家や部屋のに合わせたものができます。
ご自宅や店舗の一部のように一体化することができます。
・空間に無駄がない
壁一面に棚を作ることや、デスクやカウンターを作る場合も端から端まで有効活用できます。
階段下や押し入れなど、今までうまく使えていなかったスペースも効率的に使用できます。
今までデッドスペースだった場所も造作家具一つで特別な場所に変わります。
・耐震性が高い
造作家具を壁や天井に固定することで地震により倒れることがありません。
ドアに耐震ラッチを付けることや家電なども固定することで耐震性の高い仕様にできます。
<造作家具を作る上で>
造作家具はご自宅や店舗の一部と考え、将来的なことも含めて計画することをお勧めいたします。
暮らしの中でどのように使用するか想像しながら、打ち合わせしていくことが望ましいです。
長い期間使い続けることをを考慮しながら、暮らしにあった理想のかたちを一緒に探っていただけますと幸いです。
細かなことまで何でもご相談ください。
予算やお好みに合わせて、既製品の家具などと組み合わせながら、お客様に合った造作家具を製作させていただきます。
REALStyle Kanazawaの造作家具
・壁面収納
使用用途に合わせたスライド式の扉
・本棚
・テレビボード
・デスク
・リモコン、スイッチは棚の中に隠しています
(店頭にてご覧ください)
上記の役割を担っております。
SIZE:W4200×D600×H1600
店頭でぜひご体感し、お客様の理想の造作家具を思い描いてみてください。
また、それがあなたにとって特別な家具、空間になることを心より願っております。
担当:駒井
REAL Style 金沢店
〒921-8027
石川県金沢市神田2-3-1
tel 076-241-9888 fax 076-241-9887
open 11:00~18:00
closed on Wednesdays
SHOP INFORMATION
NEW SEATTLE SOFA キャンペーン【仙台店】
7/2より仙台店ではオリジナルソファである「シアトルソファ」のキャンペーンをおこなっています。
今回シアトルソファに新しいサイズバリエーションが仲間入りし、様々なスペースに対応できるようになりました。

シアトルソファは、ゆったりとした奥行きのある座面に伝統的な製法と素材にこだわった綿の布団を座クッションとして使用し、
またボリュームのある背クッションはまくら用の素材・縫製方法で作られており、寝具と家具をコレボレーションしたソファです。
寝具のふかふか感と、ソファベースは耐久性とクッション性に優れたコイルスプリングを使用することで
高級ホテルのベッドのような座り心地で最高のリラックスタイムをご自宅でお過ごしいただけます。
内閣総理大臣賞受賞の布団や枕一筋85年の伝統を持つピロークッションなど、
天然素材をふんだんに用いた、妥協の無い匠の技術とリアルスタイルのデザインが融合しています。
地元企業4社の共同制作によって生まれた“Made in Japan”の粋を結集したソファです。
座クッションはジッパーで布団を取り出すことができ天日干しすることも可能ですので、継続的に気持ち良くお使いいただけます。
本体、背・座クッションは全てカバーリング仕様になっていますのでドライクリーニングが可能となっています。
キャンペーン特典としてソファご購入のお客様へ「特注ごろ寝枕」を2つセットでプレゼント!
ぜひこの機会に日本の伝統的な匠の技術とリアルスタイルのデザインが融合した他には見られない「シアトルソファ」をご体感ください。
【お家で最高の寛ぎを。NEW SEATTLE SOFA(ニュー シアトルソファ) キャンペーン】
開催期間:7月2日[木]-7月31日[金]
特典:期間中シアトルソファシリーズ10%OFF
スペシャルプレゼント:内閣総理大臣賞受賞の老舗「丹羽ふとん店 」製、特注ごろ寝枕を2つセットでプレゼント!(2色からお選びいただけます)
担当:中島
REAL Style 仙台店
〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町1-1-18 西欧館1F
tel 022-711-6260 fax 022-711-6261
open 11:00~19:00
closed on Wednesdays
リアルスタイル一級建築士事務所が手掛ける住まい
Case06:マンションリノベーション
自然素材で味わいが増していく空間
一般的な3LDKマンションを1LDKにリノベーション。
家具のみで構成された空間の広さがより引き立つよう、可能な限りの天井高を確保できるスケルトンにしました。
洋室を含む水廻りは出来るだけコンパクトに、それ以外は広々とした開放感を感じられるよう
空間のゾーン分けをしています。床は無垢材、壁・天井の塗装にも自然素材を多用し、ニュアンスのある
色合いを取り入れることで、住む方の成長とともに歴史を重ねながら味わいが増してくる空間となりました。
さらに、空間をすっきり見せるためにベース照明を減らし、家具で必要な明かりを確保していくプランは
家具も同時に考えていくリアルスタイルならではの提案です。
ダイアパレス東白壁改修工事
●構造:RC造 築25年
●施工面積:約73.00㎡
●工事内容:内装工事・インテリア全般
●設計・監理・施工:リアル・スタイル株式会社
REAL Style 一級建築士事務所
〒460-0015
愛知県名古屋市中区大井町1-41
tel 052-265-9539 fax 052-265-9541
closed on Wednesdays
GANラグ ショールームオープン【青山店】
国内初のショールームが、リアルスタイル青山店に本日7/2にオープンしました。
GAN RUGはこれまでにないデザインで注目され、今年Design Award 2020 を受賞しました。
スペインのファニチャーブランド「GANDIABLASCO」が展開するラグ&インドアブランド「GAN」が、
2020年7月2日(木)にリアルスタイル青山店にて、国内初となるショールームをオープンしました。
「リアルスタイル青山店 GAN SHOWROOM」では、ラグを中心にクッションや家具も合わせた展示を披露し、
GANの世界観が存分に楽しめる空間となっています。
GAN RUGは、スペイン バレンシアのアウトドアファニチャーブランド「GANDIABLASCO」が2008年より展開するラグ&インドアのブランド。
パトリシアウルキオラをはじめ、世界的に著名なデザイナーとのコラボレーションによる、これまでにないデザインが注目を集めています。
すべてのラグはハンドメイドで制作され、自然素材にこだわった伝統的な製法を用いて丁寧に仕上げられています。
先進的なデザインと伝統的な製法が用いられた独自のアイデンティティを持ったブランドです。
デザイナーのひとり、パトリシアウルキオラは、マンダリンオリエンタルホテルやフォーシーズンズホテル、カッシーナ、BMWなどのショールームや
インスタレーションを手がけ、バカラ、ルイ・ヴィトン、フェラガモなどの企業にもデザインを提供。
彼女の作品は様々な美術館やコレクションに展示され、国際的な賞も多数受賞しています。
ぜひ、リアルスタイルで世界的ブランドの「GAN」を体感しに来てください。
FINAL SPECIAL OFFER【本店】
皆様、こんにちは。
FINAL SPECIAL OFFERも本日含め、残り2日となりました。
今回のSPECIAL OFFERで特別価格でご案内しております
数量限定の商品も残りわずかとなっております。
小物10%OFF、家具も展示現品20%~50%OFFです。
このお得な期間も今月限りです。
是非この機会に、お店に足をお運びください。
また7月に展示品の入れ替えを行います。
新商品も入荷し、お店の雰囲気も変わりますのでお楽しみにしていてください。
随時ブログでアップしていきます。
皆さまのご来店お待ちしております。
リアルスタイル一級建築士事務所が手掛ける住まい
Case05:マンションリノベーション
可動式家具で間仕切る大空間
白壁という歴史ある町で、築35年のありふれた間取りの3LDKマンションを大胆なワンルーム空間にリノベーション。
ワンルームといっても、空間を自由に間仕切ることができる可動式の家具を取り入れることで
その時々のライフスタイルに合わせてフレキシブルに、自由な間取りを楽しめる大空間を生み出しました。
壁で空間を完全に間仕切る場合とは異なり、開放感のある気持ち良い空間がバルコニーともつながった広がりのある贅沢な空間は
こだわりの素材で上質感をプラス。ウォールナットの床材と可動式家具の素材感と色調を生かし
そこにブラックを合わせることでリアルスタイルらしい落ち着いた空間となりました。
ライオンズマンション白壁改修工事
- 構造:RC造 築35年
- 施工面積:66.00㎡
- 工事内容:内装工事・インテリア全般
- 設計・監理・施工:リアル・スタイル株式会社
REAL Style 一級建築士事務所
〒460-0015
愛知県名古屋市中区大井町1-41
tel 052-265-9539 fax 052-265-9541
closed on Wednesdays
INFORMATION
-
- オフィシャル オンラインショップ
- 毎日を心豊かに過ごせる、上質なライフスタイルをご自宅にお届けいたします。
-
- 納品・施工事例
- リアルスタイルの家具やインテリア、造作家具や新築・リノベーションなど納品・施工事例をご紹介します。
-
- メールマガジン
- インテリアや建築に関する情報を、メールマガジンでお知らせしています。
-
- お問い合わせ
- リアルスタイルへのご意見・お問い合わせはこちらから。