COLUMN

  • TOP
  • COLUMN
  • ミラノデザインウィー...

COLUMN

2025.5.27

ミラノデザインウィーク2025初出展

 

REAL Styleは、創業以来の夢の1つである「日本ブランドとしてミラノサローネに出展すること」がついに実現しました。

この成功は、支えてくださった皆様のおかげであり、心から感謝申し上げます。

 

 

今回の出展は、弊社で数々のオリジナルアイテムをデザインしてくださっている川上元美先生のアイテムを中心に、

古民家と古木のエキスパートとして国内外で活躍する山翠舎様、

400年以上受け継がれている有松鳴海絞りという伝統技術をいかし、「世界中のライフスタイルに合う手仕事を」をコンセプトとしたsuzusan(スズサン)様、

そして、日本の文様と世界のデザインを融合させた先進的なモノづくりを牽引する織物メーカー 川島織物様のご協力によって、素晴らしい空間が実現しました。

 

 

 

会場では川上元美先生デザインの新作チェア、FUGA(フーガ)の発表の他、定番のCochi(コチ)、KIME(キメ)を、パーツサンプルを交えて展示しました。

 

これら3種のチェアはそれぞれ独自のデザインと技術が光ります。

 

 

FUGAは脚部の三方留め加工の技術と背部の成形合板の組合わせ、

KIMEは座禅の警策(きょうさく)を作る際の技術が取り入れられた複雑な形状の脚部とテーブルに掛けられる曲木の背と肘掛けの妙、

Cochiは身体にぴったりとフィットする背と座の形状・角度と美しい後ろ姿が特徴です。

 

また、欅に漆を施したCochiラウンドテーブルには、有松絞りのsuzusan(スズサン)のテーブルランナーとペンダント照明を合わせて、山翠舎の古材ベンチやオブジェを、

そして今回は、日本の美意識と和の心を通じて、世界に平和のメッセージを伝えることも目指し、書家 外山 伸氏による平和を誓う意味をもつ書の掛軸「諸悪莫作」「衆善奉行」「自浄其意」も展示しました。

 

 

期間中は弊社の展示会場へ、2000名を超える方々にご来場いただき、多くの皆様から高い評価をいただくことができました。

世界的ラグジュアリーブランドのキュレーターや広報の方からもお褒めの言葉をいただくことができ、大変嬉しく思います。

 

 

今回の初出展は大成功を収めることができ、また次年度以降も日本ブランドとして発信を続けていく決意を新たにしています。本当にありがとうございました。

続く、5月は例年通り東京青山のライトボックススタジオにて東京展示会を、

そして6月には名古屋本店でも展示会を開催いたします。

今回のミラノサローネ出展報告会をはじめ、様々な新作アイテムが国内初のお披露目となりますので、皆様是非ご来場ください。

INFORMATION